パークコート赤坂檜町ザ タワーは一戸あたり最高価格15億円の超高級マンション!
都心のマンション価格がどんどん上がっている東京都。1戸あたり15億円の超豪華マンションが誕生しました。場所は港区赤坂で東京ミッドタウンを自分の庭のように利用できる抜群のロケーション。
パークコート赤坂檜町ザ タワー:最高価格15億円の超高級マンション
デザインは建築家の隈研吾、施工は大成建設、販売は三井不動産レジデンシャルとマンション業界の最高ブランド
もちろん、免震&耐震構造も備えて、住み心地や災害対策にも配慮。
このマンション、最高価格の住戸が「15億円」であり、分譲された住戸の平均坪単価(3.3平方メートルあたりの価格)が「約1000万円」……いずれも、私が記憶する限り、バブル崩壊以降、一般に分譲されたマンションとしては最高水準となる。ヤフーニュース
住宅ジャーナリスト櫻井幸雄さんによるとアジアでの高額物件の平均坪単価が約1000万円。さらにシンガポールや香港では坪あたり単価が3000万円の物件もあるという。
- パークコート赤坂檜町ザ タワー:公式サイト
- SUUMO物件情報:パークコート赤坂檜町ザ タワーの5億8000万円の物件が掲載中
価格表を入手した方によると最安で坪単価は769万円。うーん、どんなお金持ちの方がここを買っているのでしょうか。
低層の704号室が坪単価の最安で、769万円/坪。豊かな緑に包まれた地にそびえる地上44階、高さ170m。東京ミッドタウンとはブリッジでつながり、プライベート感覚で行き来ができるというなんとも贅沢な立地。パークコート赤坂檜町 ザ タワー 販売予定価格を入手しました
マンション下部には港区の子育て支援施設と高齢者福祉施設が入居する予定のようですが、こんな超豪華マンションに入居する必要ありとちょっと思ってしまいます。そんなことを思ってはいけないのかもしれませんが。
総戸数322戸の大規模マンションで販売住戸は163戸、そのほかに事業協力者住戸が34戸、地権者の住戸が125戸。約半分が地権者及び事業協力者ですから土地価格の高さが分かります。
東京都港区の2015年平均地価は289万1194円/m2・坪単価955万7666円/坪 土地代データ
施設規模
延べ面積 約44,310平方メートル
階数・高さ 地上43階/地下1階/塔屋2階、高さ約170メートル施設用途
住宅、公益施設(区有施設:子育て支援施設、高齢者福祉施設)
住所:東京都港区赤坂九丁目162番1の一部他
タグ:マンション