初心者向けビットコイン取引所の比較一覧:2016年1月版
仮想通貨のビットコインは、取引所・販売所と呼ぶウェブサイトで購入できます。ビットコイン初心者が購入・取引したくても、どこで買えばいいのか迷いますね。そこで、日本国内にある主要なビットコインの取引所をご紹介します。
ビットコインのリアルタイムチャートを表示しているサイトで現在価格を確認できます。ビットコインの価格は取引所によって差がありますのでご注意ください。
ビットコインの取引所一覧
今後も増えてくるはず。日本国内の取引所です。
取引所名 | 取引手数料 | 詳細 |
---|---|---|
Btcbox | 0% | 信用取引あり。日本最大の取引所でJトラストがパートナー |
coincheck | -0.05%~ | 最大5倍のレバレッジ可能。クレジットカードも利用可 |
bitbanktrade | 0%~ | ビットバンクFXでレバレッジ20倍、少額取引可など投機に利用しやすいビットコイン取引所 |
bitflyer | 0% | 信用取引5倍、株主は三菱UFJキャピタル・GMO・クイックなど錚々たるメンバー。信頼度が高い取引所 |
zaif | -0.1%~ | 取引手数料やログインボーナスで集客中。その分信頼性に注意しておいた方がいい。 |
すでに、取引手数料は0%。ただし、ビットコインの価格は、売値と買値に差(スプレッド)があり、顧客の取引コスト。
Btcboxのビットコイン最新価格:2016年2月5日 11時43分
ビットコインの取引所と販売所の違い
取引所は、取引をしたいユーザーが売買を行いますので、販売所より価格が安め。気配値が表示されており、株式と同じような感覚。ユーザー間で売買を行い取引所はその仲介役です。
一方。販売所は、運営会社が価格を提示する形。外貨の交換所のようなイメージです。
取引手数料は、今のうちに顧客を集めたいとの意向からキャンペーンで手数料をゼロにしているケースが多い。Zaifは、マイナス手数料で取引する程プラス。とはいえ、売り気配と買い気配の差がありますので、価格が動かないのに売買するとスプレッドで損をします。
Zaifのビットコイン販売所価格
- 売値:45,377円
- 買値:45,875円
Zaifのビットコイン取引所価格
ビットコインのユーザー同士が取引しあう取引所。売気配が45,620円、買気配が45,615円と販売所より安く取引できます。その代り、売手がいないと買うことができませんし、その逆も同じですね。